蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

6/12/2021・竹林でオオヒカゲの撮影を楽しんできました

この日はオオヒカゲに会いに竹林をうろうろ。 晴れて暑い日だと湿地の暗がりへ入り込んでいることが多いのですが、曇ってくれたおかげで広範囲で出会え、歩くと程よく飛び出してくれたこともあって出会いは簡単でした。 オオヒカゲは竹に止まったのを撮るの…

6/6/2021・早朝のゼフィルス、美しい翅の色を楽しみました

この日は朝からゼフィルス撮影。蝶友さんと集合してナラガシワの林へ向かいました。天気は曇りで気温やや低め、撮影に適した条件です。 まずはヒロオビミドリシジミ。 翅が開く瞬間はほんとにドキドキします。 翅に傷みがあり、角度をつけて撮影した方が傷の…

6/5/2021・午後からのキマダラモドキ、多くの姿を撮影できました

仕事疲れもあって朝早くに起きられず。ゆっくりと出発し、ここ3年連続となるキマダラモドキに会いに行ってきました。なんとか昼頃に現地到着です。 少しフライングを覚悟していましたが、そこそこの出会いができました。やはり全体的に発生が早まっているよ…

5/30/2021・ウラナミアカシジミに会いに紀伊半島へ出かけてきました

ゴールデンウィークに信州行けたらいいなと多めに入れといたガソリン。結局近場しか出かけられず、1ヶ月以上たってもかなり残っていたので入れ替えを言い訳にしてのドライブです。大阪は緊急事態宣言の真っ只中ですが、自粛を解除して紀伊半島へ出かけてきま…

5/23/2021・ゼフィルスの季節到来、美しいウラゴマダラシジミに会えました

ウラゴマダラシジミに会いに沢沿いの林道へ。 今年は発生がとくに早かったようで、たくさん飛んでいたもののほとんどが傷んだ姿ばかり。いつも時期遅れになってしまいます。 そのなかで運良く新鮮なメスを発見し、救われました。 イボタの葉に止まる姿が嬉し…

5/4/2021・沢沿いの林道でサカハチチョウに出会えました

せっかくの連休でしたが大阪は緊急事態宣言が出てしまったので遠出を自粛です。 昨年は家の近くでアゲハやアオスジアゲハを追いかける日々だったので、今年は人の来ないだろう沢沿いの林道を少し歩いてみました。 さっそくサカハチチョウの吸水を目撃。会え…

4/25/2021・郊外の里山では新たな顔ぶれが増えてきました

この日から大阪は3度目の緊急事態宣言です。 府外への移動は自粛した方が良いのでしょうが、大阪の公園は人が多そう。奈良の里山の方が人もほとんど居なくてリスクも低いだろうと出かけました。 雑木林の散歩道を歩いているとクロヒカゲ。 シックな色合いを…

4/11/2021・大和葛城山のギフチョウは最盛期、多くの姿に出会えました

水越峠から葛城山へ。 ギフチョウ目指して上ります。 明るくなるとともに林道へ飛び出てくるギフチョウに焦りつつカタクリ生息地へ。 しばらく待っているとギフチョウがやってきてカタクリの花に止まりました。 嬉しい瞬間です。 メスもそこそこ居たのですが…

4/10/2021・桜にアゲハ、ぎりぎり間に合い撮影できました

今年の春は気温の高い晴れ日が多く、4月の初めで桜の花がほとんど散ってしまいました。 きっとこの週末が桜の見納めになるだろうと家近くの公園に行ってみたところ、少し花が残っている樹があり、しばらく待っているとアゲハが訪花しました。 今年は無理かも…

3/2021・福井のギフチョウ〜 早春の姿を楽しみました

桜の花にやってきたギフチョウ ***** まだ朝も早い雑木林。ひんやりした空気のなか、ツンとくる花の匂いや小鳥のさえずりに…… まだ現れないと分かっていても気持ちの高まりがおさえられません。 薄暗かった林に日があたり気温が上がってくると、小さな虫たち…

3/20/2021・大和川のベニシジミ、求愛からの交尾を観察できました

モンシロチョウが撮影できたので今度はベニシジミ。ベニシジミは模様が個体ごとに少しづつ違っていたりするので、美しい姿を探して撮影します。 少し派手めなブルーのメスを発見! ここまで大きいブルーはそんなに見ないような。 もっとたくさん撮りたかった…

3/20/2021・大和川はモンシロチョウで賑わっていました

あちこちでギフチョウの便りを目にするようになりましたが、モンシロチョウとベニシジミが撮れるまでは行けません。またまた大和川へ出かけました。 カラシナの花がちょうど見ごろな感じ。 モンシロチョウがたくさん飛んでいたので、吸蜜を狙いました。 風が…

3/14/2021・公園歩きでルリシジミのブルーを楽しみました

久しぶりの蝶あそび。 雨がやんだ翌日、ベニシジミのオレンジとルリシジミのブルーで悩みましたが、撮影できたら嬉しいだろうなということでルリシジミに会いにいくことに。 朝から出発、公園の散歩道を歩いていると日ざしとともにちらちら。 嬉しい出会い。…

2/20,21/2021・風が強くてもモンキチョウは飛んでいます

雪が降ったりと寒の戻った平日でしたが、週末は気温が上がるとの予報だったのでいつもの大和川歩きへ。 風の強い場所は、日ざしがあってもそれほど気温が上がりません。それでもモンキチョウが飛んでいたので、今回は広角レンズで寄ってみることにしました。…

2/14/2021・暑いくらいの1日、次男と大和川のモンキチョウを追いかけました

「モンキチョウ見に行く?」 「行く!」 ってことで、この日は次男とモンキチョウの追っかけ。もう居ることは分かっているので気が楽です。 この日は気温がぐんぐん上がって暑いくらい。日ざしがかなり強く、今回は逆光を意識して撮影しました。 まずはオス…

2/11/2021・早い春の到来、大和川に多くのモンキチョウが飛んでいました

2月に入ってから気温の高い日が多く、春の到来が早そうな気がしたので大和川へ出かけてみました。そう、モンキチョウの下見です。いつも撮影している斜面は早い年でも2月の下旬に行くので、10日以上も早めの動きです。 着いてみるとびっくり。 すでに草が多…

1/30/2021・本日の越冬蝶さがし、ウラギンシジミが見つかりました

週末の土曜は奈良の橿原で越冬蝶を探しました。まずは大和三山の1つ、耳成山の周りを歩いてみましたが見つけられず。 次に昆虫館の周辺を探し、ようやくウラギンシジミの越冬を発見しました。 背景に見えるのは昆虫館の温室です。 ちなみに橿原昆虫館では企…

1/24/2021・雨の雑木林、サザンカに越冬蝶を見つけることができました

この週末はずっと雨、土曜は出勤になったので越冬さがしは日曜のみです。まずはかつらぎの道の駅に寄っていちごをおみやげに。 そのあと年末に見つけたムラサキツバメの越冬集団を見にいきましたが、またもや枯葉ごと無くなってました。強い風もあったので吹…

1/17/2021・公園で越冬蝶さがし、枯葉に潜むムラサキシジミを見つけました

ちょっと運動不足を感じたので公園歩き。次男と一緒に越冬蝶を探しましたが、さすがに1月にもなると新たな出会いは厳しいものです。 それでもマテバシイにからんだ枯葉に運よくムラサキシジミを発見。 日当たりの良い水辺近くで見つかりました。 ちなみにこ…

あけましておめでとうございます〜 2021年のはじまり

本年もどうぞよろしくお願いします。 家族にとって去年はコロナで本当に大変な年でした。 蝶あそびでは、3月からギフチョウを始めましたが4月は自粛となりました。また緊急事態宣言が出たためゴールデンウィークは白馬へ出かけられず、家の近くでアゲハとア…