蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

2019-01-01から1年間の記事一覧

6/29/2019・高原の宝石、ハヤシミドリシジミのブルーが美しすぎました

今年もそろそろハヤシミドリシジミの頃なんじゃないかと思い、岡山まで車を走らせました。週末はちょうどG20サミットの真っただ中。道路規制を気にして夜遅くに出発しましたが、大阪市内の混雑は全くなく、そのあとも特に問題なく無事に早朝現地入りです。 …

6/23/2019・天気に恵まれなかった1日、夕暮れの蝶に元気をもらいました

兵庫県北部の天気予報は晴れマークが雲から顔を出してましたが、実際行ってみると曇って小雨まで降ってくるではないですか。まったく予報はあてにならないですね。仕方なく長竿を使って叩き出ししてみましたが、たまに何かが飛び出す程度で、まともな姿は見…

6/22/2019・たけのこの里に暮らす大きな大きな日陰の蝶を追いかけました

ゼフィルスの撮影に忙しい時期ですが、日頃の疲れもあって早起きできず、この日は近場へ。京都の木津川にある、たけのこの里へ出かけました。お目当ては久しぶりのオオヒカゲです。 春先だと、たけのこ掘りが楽しめそうな里ですが、この時期はヤブ蚊が多く、…

6/16/2019・蒸し暑い草むらを飛ぶ、暗がりの蝶を追いかけました

早朝ゼフィルスの撮影を終え、この週末に計画していた一番のお目当てに会いに場所を移動しました。道の駅でちょっと休憩したので到着は昼すぎです。 この蝶ですが、生息地として有名な箕面などの大阪北摂あたりは、大規模な開発があり、またシカの影響も加わ…

6/16/2019・ナラガシワの林で出会えたウラミスジシジミが翅を広げました

この日は早朝からナラガシワの林へ出かけました。お目当てはゼフィルスならなんでも来いです。 湿度が高く、濡れた下草が昨日ふった雨の強さを物語ります。 さっそく長竿で葉を揺らしてみると、大量の雨粒とともに、いくつものゼフィルスが飛び出してはふら…

6/15/2019・ヒメシジミが出始め、羽化したばかりの美しい姿に出会えました

この週末、土曜の天気が雨ということで、これはチャンスとばかり岡山の草原へ出かけました。お目当ては雨のなかのヒメシジミです。 そんなに急ぐこともないのでゆっくりめに到着すると、すぐにお目当てを発見。今年も出会うことができたことに感謝です。 さ…

6/8/2019・ころころ変わる天気のなか、ヒメヒカゲの姿に癒されました

6月に入り、いよいよ本格的なゼフィルスの季節がやってきました。西方面ではヒロオビミドリシジミが出始めとのことでしたが、こちらは昨年あれこれ撮ったので今回はパス。逆方向の愛知県へ行くことにしました。クロミドリシジミを狙ったのですが、たぶん昨日…

6/1/2019・親友との久しぶりの蝶あそび、オレンジの姿を楽しんできました

土曜は久しぶりにO氏と蝶あそびに出かけてきました。場所は南アルプス、お目当ては三日月のオレンジです。 ちなみに三日月というのは、オレンジ色のなかにある小さな紋が細い三日月になっているもので、南アルプスのオレンジの特徴です。一方、北アルプスの…

5/26/2019・紀伊半島のオレンジはとても美しい姿でした

5月も末になるとゼフィルスやクモツキの便りが多く届くようになりました。 じゃあ自分はどっちも満たすべく、オレンジのゼフィルスにしようと突発的に思いついて出かけました。天気予報では暑くなるということだったので、早朝から現地入りです。 ウバメガシ…

5/19/2019・風が強くても、林道ではいろいろな蝶たちに出会えました

滋賀の林道ではお目当てのほかにもたくさんの蝶に出会えたので一気に紹介です。 まずはコミスジから。 林道をスィースィーっと舞ってはすぐに止まります。その名のとおり、ちいさくて可愛らしいです。 ちなみに市街地ではホシミスジが勢力を拡大してますね。…

5/19/2019・吸水に訪れるミヤマカラスアゲハに魅了されました

ウスバシロチョウを撮影したあとはミヤマカラスアゲハを狙います。ま、当然の流れですよね〜。 林道を歩いていると、日の当たった明るい場所にその姿はありました。 春の姿は小さく、色がやさしくて大好きです。裏面の白くて太い帯に赤い紋、見どころたっぷ…

5/19/2019・風に揺れるウスバシロチョウに苦労しながら楽しみました

今が旬の蝶に会いたくなって、週末の日曜は滋賀まで。川ぞいの道へ行けばなんとかなるかなっと、地図をみながら初めての場所へ行ってみました。 朝から林道を歩いていると、さっそく葉の裏にウスバシロチョウが止まっているのを見つけました。 薄暗かったの…

5/5/2019・クモマツマキチョウに会いにいってきました

白馬で迎えた3日目の朝、この日は少し移動してクモマツマキチョウに会いにいってきました。 現地に着くと、早々にメスが止まっているのを教えてもらいました。 オレンジではなかったですが、朝からラッキーな出会いができました。 しかしラッキーだったのは…

5/3~5/2019・白馬の蝶あそび 〜 カタクリにやってきたギフチョウを楽しみました

白馬での蝶あそび初日、ヒメギフチョウを撮っていると蝶友さんからイエローバンドのギフチョウがいたとの情報。さっそく移動して再登場を待ちましたが、出会いは叶いませんでした。でも、この場所で思いがけず交尾シーンを見られたのは良かったです。 ただこ…

5/3/2019・白馬の蝶あそび 〜 カタクリの楽園を舞うヒメギフチョウに会えました

今年のGWですが、5/3〜5にかけて白馬であそんできました。 美しい景色と蝶たち、久しぶりの蝶仲間との再会、温泉にお酒と、白馬を満喫することができました。片道10時間の運転は大変でしたが、いい思い出になりました。 また、それぞれの場所でいろいろな方…

4/30/2019・平成最後の蝶あそび、アゲハの産卵シーンが撮れました

平成最後の日、傘をもって外へ出かけてみると思いのほか蝶の飛ぶ姿の多いこと。時期が遅いと思っていたアゲハも、新鮮な姿が混じっていたので、自分にとってまだ納得の撮影ができていなかった産卵シーンを狙ってみることにしました。 アゲハはミカンやサンシ…

4/28/2019・近場の散歩でアオスジアゲハを見てきました

GWが始まったものの、天気に恵まれずでのんびりと過ごしています。日曜も朝のうちは肌寒かったですが、少しづつ気温の上昇が実感できたので、次男と散歩に出かけてみました。 草むらからモンシロチョウやアゲハ、つづいてアオスジアゲハが飛び始めました。ア…

4/20/2019・今年も大和葛城山へカタクリとギフチョウに会いにいきました

久しぶりに天気の良さそうな週末にわくわく。 大和葛城山が気になって、高原ロッジのHPをみると、ちょうどカタクリが咲き始めたとのこと。これはもう行くしかないですね。もちろんお目当てはカタクリとギフチョウです。 今回も水越峠から出発しました。 天気…

4/13/2019・次男と明日香村の里山あるき、ツマキチョウがいっぱいでした

まつみです。 先月末に携帯電話を新しくしました。2年おきに更新しないと基本料金が上がるので定期的な行事です。というわけで携帯のメールアドレスが変わりましたので連絡します。名刺に記載のアドレスはこれまでどおりですので、何かありましたらそちらに…

3/30/2019・春の散歩、曇り空のなかモンシロチョウに出会えました

いい天気だったら北陸に行きたかった週末。ま、今月すでに楽しめたからいっかなと自分に言い聞かせ… 今日は次男といっしょに近所をぶらぶら散歩。大阪は桜の花がだいぶと増えました。 足元を見ると小さな花がたくさん。持ち合わせのカメラとレンズで撮影して…

3/9/2019・モンキチョウのオスがメスを探して飛んでいました

朝から快晴だったので川の堤防へ再び。先週とは別の場所です。 立っていると風が強くて肌寒かったものの、しゃがむと地面は暖かいことに気づきます。しばらく待っているとモンキチョウが飛び出しました。 気温が低めでおとなしめ。 翅を倒して体を温めている…

3/2/2018・今年は春が早め? 大和川でベニシジミとモンキチョウに出会えました

ここ最近の暖かさ、きっとモンキチョウが出てるだろうと次男を連れて大和川へ出かけました。昼から用事があったのでそれまでの蝶あそびです。 モンキチョウを待ちながら草地を歩いていると、ベニシジミが飛び出してすぐ近くの地面に止まりました。 久しぶり…

2/24/2019・空き地で越冬明けのキタテハをおもいきり撮影しました

天気もよく暖かな日ざし、この気温ならきっとキタテハが飛ぶんじゃないかと近所の空き地へ出かけてみました。せっかくなのでカメラやレンズを多めに持っていき、本格的な春に向けての準備運動です。 歩き回るテントウムシを撮影しながら蝶が出てくるのを待っ…

1/4/2019・春を思わせる暖かさ、すごく美しいベニシジミに会えました

明日から仕事なので準備をしつつも、あまりの日ざしに居てもたってもいられず次男をつれて元旦と同じ場所へ出かけました。もしかしたらキチョウやキタテハが飛び出しているんじゃないかと思いましたが、ヒメアカタテハにちょこっと出会えただけでした。 かわ…

1/4/2019・年始のご挨拶〜たくさんの蝶の年賀状ありがとうございました

今年も蝶の年賀状をたくさんいただき、どうもありがとうございました。 渡せなかった方へこちらの年賀状を掲載しようと思ったのですが、ここ数年はずっと家族写真が中心ですので、蝶(虫)部分の抜き出しで失礼します。 昨年の思い出に残った蝶や虫を選んで…

1/1/2019・あけましておめでとうございます〜ヒメアカタテハが今年の初蝶となりました

本年もどうぞよろしくお願いします。 暖かな日ざしだったので酔い覚ましをかねて近くを散歩。 ヒメアカタテハの吸蜜に出会えました。 花から花へと飛びながら吸蜜を続けていました。 花での吸蜜というからには少しでも花と口吻がみえるように心がけたいです……