11/4/2018・久しぶりに南紀までドライブ、サツマシジミが多かったです
日曜は晴れの予報だったので今年も南紀へ出かけました。サツマやルーミスがお目当てです。
家から南紀白浜インターまで下道で進み、紀勢道に入って一気に南下。すさみの道の駅でゆっくり休憩したあと、行動開始です。
ここまで来ると、森の雰囲気がぐっと南国の様相になってきます。
この原生林チックな感じがたまりません。
林床にひっそりも鮮やかに咲くツワブキの花。
この花にくる蝶が撮りたいのですが、来るのはアブやハエばかりです。
この辺りではセンダングサに花びらがついているものが多いです。
家のまわりでは花びらがないものばかりなので、少し新鮮な気持ちになれます。
サツマシジミは結構たくさん飛んでいたのですが、新鮮なものほど樹々を上下にいったりきたり飛ぶので殆ど撮れません。風や雲もそれなりにあったのでそれも影響していたのかもしれません。
しばらく待ってるとやっと花にきました。
この純白な翅が素敵です。
吸蜜かと思ったら止まっただけ?
ルリシジミ系?のなかでも翅の裏にちりばめられた黒い点がもっともいい加減に配置しているような気がします。今日は翅を広げずでした。
吸蜜すると長いのでゆっくり撮影できます。
数の割にはあまり撮れませんでしたが楽しめました。この撮影のあと、センダングサの種とりに苦労しました〜笑
気づけばいい時間、ルーミスに向けて移動しようと思ったのですが、風が強まってきたのと雲の感じがいまいちだったのに怖気づき、結局やめちゃいました。(期待させてすみません…)
海岸の岩場を歩くのも楽しいです。
ヤドカリや貝、魚がたくさんいて面白かったです。
帰りは行きと同じルートで帰ることに。往復で400kmちょっとの南紀ドライブ、燃費がリッター28kmで良かったです。久しぶりにいいドライブができました。
みやげに買った和歌山のみかん、とても美味しかったです。
11/4/2018・和歌山県にて