蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

2016-01-01から1年間の記事一覧

7/2/2016・恩原高原のゼフィルス 〜 カシワの森にハヤシミドリシジミが舞うようになりました

この週末も恩原高原へ出かけてました。今回は長男と一緒です。 さすがにハヤシミドリシジミがたくさん出てるだろうと、まずは早朝からカシワ林を見て回りました。大きな葉を叩いてみると予想どおり飛び出したものの、なぜか全然降りてこずに樹上に上がってし…

6/26/2016・恩原高原の蝶たち 〜 みどりのゲレンデを舞うたくさんの蝶たちに癒されました

この週末、土曜は雑務をもくもくとこなしてました。たまっていたメールに返信したり家のかたづけなど。最近疲れぎみの身体にはちょうど良かったです。そして日曜は恩原高原スキー場です。 前に来たときは雨でしたが、この日は早朝からいい天気でした。 スキ…

6/19/2016・恩原高原のヒメシジミ 〜 雨のなかヒメシジミの姿を楽しみました

鳥取でゼフィルスとキマルリを楽しんだ翌日は岡山です。昼には大阪に戻る予定なのでこの日は午前中だけの蝶あそびです。朝からかなりの雨が降ってましたがヒメシジミが撮りたくて恩原高原へ向かいました。 高原の草むらにはたくさんのヒメシジミがすぐに見つ…

6/18/2016・友人と鳥取てふあそび 〜 西の大山・東の鳥取砂丘で旬の蝶を追いかけました

ここんとこ仕事がめちゃくちゃに忙しくなり、週末に撮影は行けても日記の更新までほとんど手が回らない日々をすごしてます。蝶と同じで日記も鮮度のいいうちに公開したいのですが、写真だけばーっと載せるだけだとどうも味気ないし、、まがいなりにも蝶あそ…

6/12/2016・但馬のキマダラルリツバメ 〜 小雨のなか、テリ張りにきた姿を楽しめました

午前中のオオミドリのあとはこれといった成果もなく、早めに昼食をとって休憩。風があまりに心地よくて、窓をあけて車のなかでしばし仮眠することに。だいぶゆっくりできたかな。そのうちだんだん雲が広がってきたので、いい頃合いかとキマルリに会える場所…

6/12/2016・但馬のオオミドリシジミ 〜 草原に舞い降りたゼフィルスの輝きが最高でした

さあ日曜は朝から但馬です。前日はどこに居たのかと思うほどの移動っぷりですね。もはや遊ぶというより狂うという表現がふさわしくなってきました。おかげで体はふらふらです。 まず朝から草原のオオミドリシジミ。前日の美しい姿がSNSへアップされてるのを…

6/11/2016・信州のヒメシジミ 〜 今年もヒメシジミの季節になりました

さあアサマシジミの次はヒメシジミです。今シーズンやっとヒメシジミに出会うことができ喜んでるまつみです。 ヒメシジミの好きなところ?それはもう可愛すぎるという一言に尽きるでしょう。蝶のなかで一番好きな蝶は?と聞かれると間違いなくヒメシジミです…

6/11/2016・信州のアサマシジミ 〜 この日はとびきり美しいオスに出会えました

チョウアカを楽しんだ後はアサマシジミに会うため長野県に移動しました。昨年と同じコースです。前回は雨の中の移動でしたが、今回は晴れました。団長さん運転のもと、またもや助手席でうとうとさせていただきました。(言い訳しますと、自分が運転しないと…

6/11/2016・農地のチョウセンアカシジミ 〜 トネリコの樹にたくさんの姿がありました

まつみです。すっかりゼフィルスの季節になりました。皆さんの成果はいかがでしょうか? 多くの方からお誘いやお尋ねメールを頂いてますが、まともに返せてなくてすみません。できるだけ早めに返事していきますのでご勘弁を〜。 *************** さて、この…

6/4/2016・東三河のヒメヒカゲ 〜 今がまさに最盛期、個性的な姿を楽しめました

おっと前回のクロミドリシジミ、出かけた日付が間違ってましたのでこそっと直しておきました。わたしゃ平日に休暇をとれるようなそんなたいそうな身分ではございません。 まあクロミドリシジミは残念でしたが、気を取りなおしてヒメヒカゲの撮影に向かいまし…

6/4/2016・愛知のクロミドリシジミに再挑戦 〜 今年は不調?期待むなしくメスが撮れただけでした

休日は蝶あそび、平日は本業のお仕事にと忙しく過ごしてまして、日記の更新が遅れ気味になっているまつみです。 今年は蝶たちに会える時期がどれも早いだけでなく、新鮮な時期がいっぺんに重なってしまってるせいなのか、いつの間にか適期を逃してしまった蝶…

5/29/2016・崖地に暮らす小さな珍蝶ベニモンカラスシジミ 〜 食樹のクロウメモドキにやってきたメスはいろいろな姿をしていました

ミドリシジミを楽しんだ翌日は思い切ってベニモンカラスシジミに挑戦してみました。 いや、ほんとのことを言うと、実はクロミドリシジミを撮影しようと愛知まで出かけたんですが、気持ちいいくらいに全く飛び出さずのフライングでした。かろうじてミズイロオ…

5/28/2016・ミドリシジミが最盛期 ~ 湿地のハンノキ林にたくさんの姿が見られました

まつみです。各地でアカシジミやミズイロオナガシジミなど、身近なゼフィルスの便りが届くようになりました。ついにゼフィルスのシーズンですね。ゼフィルス撮影の多くは早起きが必要なので、これからますます忙しくなりそうな予感です。 さて先週末ですが、…

5/22/2016・東播磨の湿地に早くもヒメヒカゲが舞っていました

週末のたびに信州へ出かけてたので疲れがでてきたまつみです。 こないだの週末もオレンジに会いに行きたかったのですが、もう疲れがひどくて出かける気になれませんでした。金曜の晩にあった歓迎会で帰りが遅くなったのも一因かもしれません。 そんななか南…

5/15/2016・アルプスあづみの公園のオオルリシジミ ~ クモツキ撮影のデザートみたいなもんですね

オレンジを撮影したあとはオオルリシジミのいる公園に移動です。すでに出ているとの情報を入手してたので、帰り際に寄ってみたのでした。ま、オレンジあとのデザートみたいなもんです。 食草のクララはまだそんなに大きくなってない状態でした。 オオルリシ…

5/15/2016・北アルプスのクモツキ再び 〜 標高をぐっと上げてオレンジをもう一度楽しみました

南アルプスでオレンジに惨敗した翌日、憧れのオレンジ色みたさにまたまた北アルプスへ行ってしまったまつみです。 安曇野松川という道の駅で朝を迎えたあと、ちょっと早めに出発し山道を進みました。先週とは場所を変えて標高をぐっと上げたのですが、2年前…

5/14/2016・南アルプスのクモマツマキチョウ ~ 初めて挑戦しましたが白い姿にしか出会えませんでした

ここんとこクモツキにあそぶまつみです。 北アルプスのオレンジはそこそこ撮影できてきたので、この週末は満を持して南アルプスに挑んできました。クモツキを追って南アルプスを訪れるのは実は初めて。北アルプスと違って南アルプスのクモツキは何となく大変…

5/8/2016・北アルプスのクモマツマキチョウ 〜 天気に恵まれ、あちこちでたくさんのオレンジに出会えました

蝶にあそぶのまつみです。 金曜と土曜、2日間の仕事に耐えたあとはいよいよクモツキです。今回はクモツキのオレンジが見たいという長男を連れてやることにしました。ただ日帰りでちょっと体力的に心配あったので、いつもより多めに高速道路を使い時間に余裕…

5/5/2016・梓川のクロツバメシジミ 〜 河川敷にツメレンゲの新芽と小さな蝶が見つかりました

今年のまつみはクモマツマキチョウを頑張ろうと決めてるので、時間があれば信州に出かけてます。なのでクモツキが掲載できなければ、行けなかった or 撮れなかったということになります。こういう時はいっそのこと更新しないって手もありますが、出かけた記…

5/4/2016・小道に出てきたコジャノメ 〜 風がすごく強かったですが、雑木林はたくさんの蝶で賑わっていました

まつみです。 この日は午前中だけ近場の枚岡公園に行ってました。コジャノメがちょうど見頃でたくさんの姿に会えました。いつもの小道を歩くと、草むらからぽっと現れ、ぴょんぴょんとはねるように飛んではすぐに止まります。いつものやさしい姿でした。 そ…

5/1/2016・白馬へ再び ~ 低地のギフチョウはメスの時期に入り産卵シーンが見られました

まつみです。 4/30の仕事を終えたあと、またまた白馬へ向けて車を走らせました。今回は久しぶりの友人と一緒です。 高速道路をひた走り白馬へは早朝に到着できたんですが、前の晩から降りつづく雨がやまずしょっぱなから大苦戦。青空と美しい山々の景色をみ…

日記の更新ができてないのでちょっと近況のご報告など

蝶にあそびまくってるまつみです。 仕事と蝶あそびを行ったり来たりの多忙な日々を過ごしてまして、日記の更新がままならずです。 さきほどやっとカメラの画像をマックへ取り込めました。とはいっても現像作業に時間がかかるうえ、日記を書くまではちょっと…

4/29/2016・散歩みちのアゲハチョウ 〜 風が強くても蝶は元気に飛んでました

まつみです。ニュースでゴールデンウィークという言葉が流れてきますが、これほどまでに私にとって関係ない話題はありません。渋滞が大変で〜とか聞いても、休みがあっていいなぁ〜くらいにしか思えません。 こっちは飛び飛びに仕事と休みを繰り返すので遠く…

4/23~24/2016・今年も白馬へ(2) ~ ヒメギフチョウは最盛期を迎え、いろいろなシーンが見られました

まつみです。今回はギフチョウの合間をぬってヒメギフチョウも見てきました。今年は暖冬の影響なのか雪が少なかったこともあってヒメギフはすっかり最盛期を迎えていました。 土曜は暑いくらいの日ざしになってしまい、飛びまくってほとんど撮影できない状況…

4/23~24/2016・今年も白馬へ(1) ~ いつもより早くギフチョウに会えました

まつみです。 更新が遅れてしまいましたが、こないだの週末どこへ出かけてたかと言いますと、実は白馬村でした。例年よりもかなり早い時期の出発でしたが、今年は春が早く進んでいるのでもしかしたらという思いです。前日はギフチョウまだ見ていないという連…

4/23/2016・畑のねぎ坊主にやってきたアゲハ 〜 長男も写真が上手になってきました

まつみです。 大阪では桜にかわってツツジの花が見ごろを迎えています。アゲハはあちこちで飛びまわり賑やかになりました。植木のサンショウにもそろそろ卵が産みつけられると思うと楽しみではありますが、たくさんだと困ります。一度このサンショウの葉に産…

4/17/2016・雨上がりの散歩道 〜 花に次々にやってくるアゲハチョウたちを追いました

まつみです。 日曜は早朝のうちはまだ雨が降ってましたが、午前中にはすっかりおさまって昼くらいから青い空が戻ってきました。風がやや強く残ったものの家の周りでアゲハが飛ぶようになってきたので、長男と少し川沿いを散歩することにしました。 ギフチョ…

4/16/2016・大和葛城山のギフチョウ 〜 ちょうど最盛期を迎えたくさんのギフチョウが舞っていました

蝶にあそぶのまつみです。今年より新しくなった「蝶にあそぶろぐ」ですが、ギフチョウの掲載とともに多くの方にアクセスしていただけるようになり感謝しています。また日頃よりリンクしていただいている方々にもお礼申し上げます。リンクの際、お手数ですが…

4/10/2016・飛騨のギフチョウ 〜 曇り空のなかエンゴサクの花にやってくる美しいギフチョウが楽しめました

蝶にあそぶのまつみです。 こないだの日曜は大和葛城山に行こうかと思いましたが、頂上付近のカタクリが十分に咲いてないかもと思い、思いきって岐阜県北部の飛騨まで出かけておりました。飛騨といえば飛騨牛が有名でしょうが、やっぱり蝶好きであれば飛騨ギ…

4/9/2016・午前中だけですが飛鳥の里山ではたくさんの身近な蝶に会えました

蝶にあそぶのまつみです。 こないだの週末、土曜は残念ながら昼から出勤でした。外はすごく晴れた天気だったので完全に負け組です。出かけられた方はいい成果あっただろうな〜 何度もつぶやいてるのですが、休みがとれて出かけられ、なおかつ天気や気温など…