蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

5/27/2017・三日月のオレンジを求めて今年も南アルプスへいってきましたが…

昨年初めて挑戦した南アルプスのクモツキ。三日月のオレンジを求めて出かけたんですが、その時は白い姿にしか出会えずという厳しい結果でした。メスでも会えただけ良かったじゃないのって言われましたが、まぁそりゃそうなんですが、でもやっぱりクモツキといえばあのオレンジこそです!

 

というわけで、今年こそは何としてもオレンジの姿を撮るぞという強い気持ちで挑みました。

f:id:ma23_t:20170606011147j:plain

南アルプスの景色。この日は見事なまでに快晴で、荒々しい岩山の稜線がくっきりと楽しめました。

 

しかし…期待していた場所にはハタザオの花があまり咲いてません。どうやら昨年よりも季節の進みが遅いもよう。むしろ昨年が早すぎたというのが正解なんでしょうが、これはピンチです。

 

少し不安になりつつ待っていると、スジグロシロチョウのなかに混じるのは明らかにメスのクモツキ。え、またメス?オスはまだ見てないのに…?って感じで驚きました。

 

オスとメスってほぼ同時期に発生するの?
オスはすでに発生してどっかへ飛んでった??
季節の進みはどうなってるの???

などと、気になることばかりです。

 

ま、とにかく今は目の前にきたメスを撮影するしかありません。

f:id:ma23_t:20170606011158j:plain

ヤマハタザオで吸蜜する姿が撮れました。背景に気に入らない枝が1本写りこんでしまいましたが、それも自然ならではってところでしょうか。

 

ハタザオも色々ありますが、細い茎がひゅっと伸びてるミヤマハタザオが可憐な感じがして個人的に大好きです。でも風が吹くもんならぐらぐら茎が揺れるので撮影の難易度が高いのなんの。その分、撮れたときの喜びは大きいです。

 

吸蜜するポーズ、ハタザオの雰囲気、、やさしい感じで撮れました。

f:id:ma23_t:20170606011206j:plain

まずまず満足な絵になりました。

 

メスを撮ったあとは、違う場所でもしばらく待ったのですが、そこでもメスにしか会うことができませんでした。他の方に聞くところ、標高を下げたところではオスも飛んでいたとのことで、場所を誤ったのは確かなようでした。

 

南アルプスのオレンジは結局この日も叶わず…まあ時期が遅かったということではなさそうなので次週も挑戦することを誓って帰るのでした。

遅くなりましたが、ご一緒できた方々にはお世話になりありがとうございました。また来週もお会いしましょう〜笑。

 

5/27/2017・南アルプス(長野県)にて