蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

6/9/2018・久しぶりの蝶友と但馬のゼフィルスを楽しんできました

まつみです。先日あった大阪の地震にはかなり驚きましたが、こちらは震度4で家も家族もとくに被害はなかったです。まだまだ余震など油断はできませんが、ひとまずの無事をお伝えしておきます。メールくれた皆さん、どうもありがとうございました。

 

**********

さて、ちょっと前の蝶あそびになりますが、久しぶりに会う蝶友さんと出かけてきました。どこに行こうかぎりぎりまで考えましたが、鮮度のいい青いゼフィルスが撮りたいという期待に応えるべく、但馬へ行くことにしました。

翌日は次男の日曜参観があるので、今回は日帰りです。

 

近畿道中国道舞鶴若狭道北近畿豊岡道〜とすっ飛ばし、あっという間に但馬に到着です。自分は今回は助手席でうとうとさせてもらいました。なんて幸せ。

早く着きすぎたのもあってしばらく車の中で仮眠です。

 

さっそく早朝から数箇所をうろうろしたけど、あまり撮影できる見込みがなかったので、ゼフィルスに確実に出会える場所へ移動です。

 

まず最初に出会えたのはエゾミドリシジミ。たぶん。

f:id:ma23_t:20180613001421j:plain

近づくと飛んでいってしまい、このカットしか撮れませんでしたが、尾状突起の短さからエゾではないかと判断しました。

 

時間が経つとともに、多くの方が次々に登場です。久しぶりに会う方から、おなじみの方まで勢ぞろい。みんなでわいわい撮影することとなりました。

 

お目当はオオミドリシジミ。テリ張りが始まりテンションが上がります。

f:id:ma23_t:20180613001754j:plain

とても新鮮な姿に大喜び。

 

なかなか思ったところに止まってくれずやきもき。

f:id:ma23_t:20180613001810j:plain

今回は半開を中心に狙ってみました。

 

別のところでテリ張りしているのをおなじみの方に教えてもらい移動。

f:id:ma23_t:20180613001827j:plain

日ざしとともに美しく輝く翅を撮ることができました。

 

一度だけですが下草の笹に降りてきたときは思わず興奮しました。

f:id:ma23_t:20180613001848j:plain

もう少しいい角度から撮りたかったかな。望みが高くて困ります。

 

ほかの蝶友さんからミズイロオナガシジミがいるのを教えてもらいました。

f:id:ma23_t:20180613001904j:plain

まだまだ新鮮な姿でした。オオミドリに集中していたため遅めの到着。しっかり開翅したところは拝めませんでした。

 

この日は風が強くて雲が広がる時もありましたが、日ざしも出てまずまずの好天気。めいっぱい楽しめたので、オオミドリの撮影は終了です。場所を移動し、鳥取へ向かうのでした。

目指すはここ数年追い続けているあの蝶です。

 

現地でお会いできました皆さん、お世話になりありがとうございました。無理言って広角での撮影もさせてもらい感謝しています。

 

6/9/2018・兵庫県にて