蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

7/8/2017・コヒョウモンモドキをはじめ、木曽の草原は蝶でいっぱいでした

信州ゼフィルスあそびの途中で場所を変えたというのを前回の日記に書いたのですが、実は木曽の高原に移ってました。お目当てはコヒョウモンモドキです。

 

到着するも日ざしが強すぎて暑いの一言!ようやく見つけたお目当ても行ったり来たりの繰り返しで止まる気配がありません。

でも懐の深いこの草むらの道。蝶の撮影には困りません。

 

ウラゴマダラシジミもここではまだまだ新鮮です。

f:id:ma23_t:20170724012735j:plain

開け~ウラゴマ!って日陰をつくったりライトを当ててみたり…あの手この手で翅の内側を見せてもらおうと粘りましたが、念力通じないまま飛び上がってしまいました。

 

アカツメグサには多くの蝶が集まります。

f:id:ma23_t:20170724012745j:plain

ウラギンヒョウモンがとくに多かったです。

 

キマダラセセリにもたくさん出会えました。

f:id:ma23_t:20170724012755j:plain

美しいオレンジ姿を一度は撮らずにはいられません。

 

もちろんここでもヒメシジミを撮影。すごく多かったです。

f:id:ma23_t:20170724012810j:plain

日が雲に隠れ、翅が美しく見えるときを狙って撮りました。

 

さてさて、お目当てのコヒョウモンモドキですが、活発すぎて撮影できないかと思ってたのですが、昼遅くになって止まってくれたおかげでようやく姿を撮ることができました。

f:id:ma23_t:20170724012823j:plain

小さくて鮮やかな姿。別に撮れなくてもいいと強がってましたが、撮れるとやっぱり嬉しいですね。

 

久しぶりにクジャクチョウにも出会えました。

f:id:ma23_t:20170724012838j:plain

ここしばらくまともに撮ってなかったような気が。今年の盆休みにはもっと会うことができるといいな。

 

草むらに入るとアレルギーでくしゃみと鼻水が止まらなくなることが多いのですが、今日の症状はひどくて、途中からまともに撮影できなくなってしまいました。

 

仲間から連絡をもらってゼフィルスの撮影に戻り、夕暮れまではなんとかしんどさに耐え、晩にやっとアレルギー薬を飲んだのですが、今度は効きすぎて運転しづらくなるほど。車を停めてちょっと寝るつもりが、しっかりと朝を迎えてしまうのでありました。

 

7/8/2017・長野県木曽にて