蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

7/8/2017・信州のゼフィルスが見頃を迎え、たくさんの美しい姿を楽しみました

ぼちぼち信州のゼフィルスが見頃になってきたということで、今回は蝶仲間と楽しんできました。まずはカシワいっぱいの高原から始めました。

 

関東から来られてた方々と一緒に草むらへ。いきなりウラミスジシジミを見ることができました。

f:id:ma23_t:20170715110522j:plain

カシワの大きな葉とともに雰囲気よく撮れて幸先いいスタートです。

 

この高原にはハヤシミドリシジミもいるのですが、この日はメスばかりが落ちてきます。

f:id:ma23_t:20170715110532j:plain

どれも新鮮な姿でした。オスも飛び出す姿こそ見られましたが、ちっとも撮影できませんでした。

 

ここで関東の皆さんとお別れし、すこし北上することにします。

 

次の場所に着いた時にはまだ飛び出すような気配がなかったのでさらに他へ場所を変えたのですが、先に戻った仲間からテリ張ってるよ!って電話が入ったので、急いで戻ることに。

 

葉に止まってテリを張るのはメスアカミドリシジミです。

f:id:ma23_t:20170715110546j:plain

クリソゼフらしい鮮やかな輝きはいつ見ても感動します。少し新鮮な頃を過ぎた感じでしたが、まだまだ美しい翅の色を楽しめました。

 

いかにもテリを張ってるぞっていうスリリングな角度でも撮ることができました。

f:id:ma23_t:20170715110555j:plain

この角度で撮ると翅がいろいろな色合いに見えますね。あれこれ角度を変えたりしながら忙しく撮影できました。

 

さらに時間がたつと今度はエゾミドリシジミが勢いづいてきます。

f:id:ma23_t:20170715110609j:plain

青く輝く翅が美しいです。さきほどのメスアカミドリと同じく、尾が短いのが特徴です。

 

誰よりも遅くまでいたのですが、残念ながら見下ろせる位置には止まってくれず。

f:id:ma23_t:20170715110617j:plain

よく晴れていたので、遅くまで活動してました。

 

茂みの奥からアイノミドリシジミがふらっと。

f:id:ma23_t:20170715110627j:plain

時間も時間なので、おとなしかったです。朝に会いたかったな。

 

ウラクロシジミが飛んでいるのを眺めてると、大きめのセセリチョウがぶーんと。

f:id:ma23_t:20170723220855j:plain

この場所でよく会うキバネセセリでした。見つけるとついつい撮りたくなるかわいい姿は健在でした。

 

翌日も休みだとゆっくりできていいですね。ついつい日が暗くなるまであそんでしまいました。

 

7/8/2017・長野県各地にて