蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

8/15/2016・家族で信州てふあそび 〜 ワレモコウとゴマシジミいっぱいの奈川村、家族みんなで夏の蝶景色を楽しみました

夏休み後半、長男がアサギマダラをどうしてもつかまえたいというので、旬のトウモロコシとあわせて家族で信州へ行くことに決めました。直前にもかかわらず乗鞍高原の宿がわずかながら空いてたのでなんとか予約、安心して出発できました。

 

まずは開田高原からスタート。今まで下見してきたクルミの樹には今年もたくさんのオナガシジミを確認。時期が遅かったのでどれも傷んだ姿でしたが、安定した発生に安心しました。

 

この日は思ってたよりも朝の早いうちから雨が降ってきて、さらにそのあとも急な大雨になったりと、ゆっくりとアサギマダラを探すにはあいにくの天気でした。みんなで焼きもろこしを食べてる時だけは天気が回復してくれたのが良かったです。

 

ここ開田高原ではアサギマダラには出会えず残念でしたが、お目当てのトウモロコシであるピュアホワイトやグラビスを買えたり、美味しいソフトクリームを楽しめたのでこちらは満足。おいしいそばもごちそうになりました。

 

このあとですが乗鞍高原に行ってしまうにはまだ少し早いような感じ。せっかくなのでちょっとだけゴマシジミに会いに奈川村まで場所を移動しました。

 

この頃にはすっかりいい天気になって暑いのなんの。

f:id:ma23_t:20160828003905j:plain

ワレモコウいっぱいの農道。夏らしい光景が広がっていました。

 

赤い花を順々にみているとすぐにゴマシジミが目につきました。最盛期とあってたくさんの姿。メスは新鮮な姿もまだまだ多く、あちこちで産卵するしぐさも見られました。

 

大きな姿のゴマシジミ。なんとか今年も見ることができました。

f:id:ma23_t:20160828003922j:plain

花に止まっているときはゆっくりしているので眺めるのにはもってこいですね。散歩道のゴマシジミを家族みんなでゆっくりと楽しむことができました。

 

ゴマシジミはだらだらと発生してくれるおかげで、夏休みの時期に行っても新鮮なのがいてくれるのでありがたいです。

夕暮れになったらもっとゆっくりと撮影できるとは思うものの、さすがにそこまでは待てないので、今回はこれでおしまいです。

 

ワレモコウの花には赤とんぼがよく止まります。

f:id:ma23_t:20160828003935j:plain

ついつい撮ってしまう夏の光景です。

 

さてと、ゴマシジミを楽しめたところで一気に乗鞍高原まで。宿に到着したあとはのんびり夕食と温泉。夜は星空をみたりと涼しい高原で過ごしました。月がちょっとまぶしかったかな。

一人で来るときは車中泊しかしないので、久しぶりにゆっくりとくつろぐことができました。

 

翌日は乗鞍高原での蝶あそびです。アサギマダラに出会えることを願って…

 

8/15/2016
開田高原奈川村乗鞍高原(長野県)にて