蝶にあそぶろぐ

~春はギフチョウ・夏はゼフィルス・四季をたのしみ・蝶にあそぶ~ 蝶の写真を撮りながら蝶あそびをつづります。

4/11,12/2018・散歩道のツマキチョウに間に合いました

まつみです。予想してた以上に仕事が忙しくなり、ブログの更新どころか出かけるのも大変になってしまいました。休みをとりつつ、できる範囲で楽しみたいと思ってますのでどうぞよろしくです。

 

**********

 

(だいぶと前のことになってしまいましたが…)

近所の散歩道ですが、モンシロチョウに混じってツマキチョウが飛んでいるのを知ったのは数年前。せっかくなのでこの場所でツマキチョウを撮りたいと思いつつ、週末はついついギフチョウを追いかけてしまって機会がありませんでした。たまたま訳あって時間ができたので、ようやく散歩の実現です。

 

菜園のブロッコリーの花ですかね。収穫後?に咲いたみたいです。

f:id:ma23_t:20180415225601j:plain

ここでちょっと待ってみることに。

 

ツマキチョウはモンシロチョウと違ってやや小さめ。翅を多めにパタパタさせるような感じで飛びつづけます。また何度も行ったり来たりするような飛び方をするので、追いかけるよりも撮影しやすい花のあるところで待つのがポイントです。

 

何回もスルーしましたが、ついに止まりました。

f:id:ma23_t:20180415225617j:plain

翅先の美しいオスの姿が撮れました。

 

ラベンダーの花に来てくれるかなと、場所を変えて。

f:id:ma23_t:20180415225630j:plain

この日もアゲハがよく飛んできました。季節がどんどん進んでいるようで、メスの姿を多く見ました。

 

ツマキチョウですが、一瞬だけ止まってくれました。

f:id:ma23_t:20180415225643j:plain

あまりいい角度で撮れませんでしたが、なんとか出会いに間に合いました。

 

今年はいい天気がつづいているからか、あっという間に春が終わってしまいそうな予感。急がないと初夏になってしまいそうです。

 

次の週末はまたギフチョウにあそびます。今度は近場のギフチョウにしましょう。

 

4/11,12/2018・大阪府にて

4/8〜10/2018・川沿いの黄色い花にやってきたアゲハを楽しみました

近場の川沿いがカラシナの花で黄色に染まりました。アゲハの数もここ数日で一気に増え、今が真っ盛りなんじゃないかというくらいです。せっかくなので、この黄色い花とアゲハをセットで撮影しておきたく通いました。

 

日曜は風が強めで肌寒かったですが、それでも数回ほど花にやってきました。

f:id:ma23_t:20180415185058j:plain

アゲハってほんとに美しいです。実はあとで気づいたのですが、前翅の模様が少し変わってました。

 

飛び去ったあと、戻って来たのかと思って見たら、さっきのとは違うアゲハでした。

f:id:ma23_t:20180415185127j:plain

こちらがよくある翅の模様だと思います。

 

翌日はあまりにも風が強すぎて全くチャンスがなく…

 

2日後についに花にきました。チャンス到来です。

f:id:ma23_t:20180415185143j:plain

低めの花に止まってくれたので、近くで美しい姿を見ることができました。

 

花から花へとしばらく吸蜜を続けたので、今しかないとばかり思いきり撮影しました。

f:id:ma23_t:20180415185311j:plain

ほぼほぼ思い描いていた絵にできて満足です。

 

おまけですが、この日はツマグロヒョウモンも登場しました。

f:id:ma23_t:20180415185325j:plain

オスを見ていないうちに、もうメスに出会えました。

 

キアゲハやアオスジアゲハも飛んでたので花にくるかなと期待したけどこちらは全くやって来ずでした。

 

4/8〜10/2018・大阪府にて(写真は4/8と4/10)

4/2,3/2018・家のまわりでアゲハが飛ぶようになりました

家のまわりでアゲハがたくさん飛び始めたので、朝の数時間だけですが連日出かけてました。といっても場所は歩いて10分たらずのご近所、それでもアゲハを撮影するには全然問題ありません。

 

散歩道にあるラベンダーにさっそく登場。

f:id:ma23_t:20180406184616j:plain

花から花へとしばらく吸蜜を続けたので、落ち着いて撮影できました。

 

ほとんどが花を散らしてましたが、まだ遅咲きの桜があったので、アゲハが来るんじゃないかと待ってみると予想どおり!

f:id:ma23_t:20180406183941j:plain

高いところでしたがなんとか撮影。オスでした。

 

続いてやってきたのはメス。

f:id:ma23_t:20180406184050j:plain

すごくいい位置に吸蜜したのでめっちゃ興奮。花に頭を突っ込んだので頭を出す瞬間を狙ったのですが、一瞬で飛んでしまって撮れませんでした。

 

ギフチョウも素敵ですが、身近なアゲハもいいですね。これから先、いろいろなシーンが楽しめそうです。

 

 4/2,3/2018・大阪府にて

4/1/2018・咲き始めのカタクリにギフチョウがやってきました

カタクリギフチョウを撮影したくて再び北陸へ。福井でも良かったのですが、ちょっと足を延ばして石川まで行ってました。

 

つぼみが多く見ごろとは言えないまでも、咲き始めのカタクリの花がぽつぽつ。

f:id:ma23_t:20180406155922j:plain

ゆっくりと花びらがめくれあがっていくのを見るのは幸せです。

 

しばらくすると林床をギフチョウがちらちらと舞うように。嬉しい時間の始まりです。

 

だいぶと待った気がするのですが、ついにカタクリギフチョウがやってきました。この時ほど緊張するものはありません。

f:id:ma23_t:20180406155936j:plain

一気に駆け寄ってシャッターを。今年もやっと春を撮影することができました。

 

あまりチャンスはなかったけれど、美しい姿を見られて良かったです。

f:id:ma23_t:20180406155958j:plain

やっぱりギフチョウにはカタクリが似合うな~と思うのでした。

 

ちょっとあたりを散歩。

 

林道にはシュンランの姿がありました。

f:id:ma23_t:20180406160005j:plain

見つけると撮っておきたくなる春限定の花です。

 

遠くまで来たので早めに帰路へ。途中、福井で羽二重餅を買って帰るのでした。

 

家から往復600kmのドライブ。ただ、行きも帰りも有料道路を使わずに走ったので、時間がかかってしまいました。

 

4/1/2018・石川県にて

3/25/2018・北陸の雑木林にも春がやってきました

豪雪の影響が心配でしたが、いい天気になるとのことで今年初めての福井へ出かけてきました。久しぶりのドライブです。

 

雑木林に着くと、枯葉のなかから春が顔を出してました。

f:id:ma23_t:20180326223740j:plain

やさしい色にしばらくほっこり。

 

雪の残る林道でしたが、ショウジョウバカマの花が咲いてました。

f:id:ma23_t:20180326223801j:plain

多くはなかったけれど、鮮やかな色に見とれました。

 

ただ、残念なことにカタクリの花はまったく見つからず。やはり来たのが早かったようです。

 

ちょっと散歩していると、足元に小さな白い花がいくつか。

f:id:ma23_t:20180326223813j:plain

セリバオウレンでしょうか。あまり意識したことがなかったので、楽しめました。

 

せっかく来たしギフチョウも見ておきたくて、明るい場所へ。

f:id:ma23_t:20180326223831j:plain

やっぱり出会えました。気温が高くすでに飛びまわってましたが、ちょっとだけ枯葉に降りたところを記念に。初めての出会いはなんとも言えない嬉しさです。

 

あと数日でカタクリの花も咲き出し、今度の週末にはピークを迎えることでしょう。カタクリギフチョウ、今年も楽しみたいものです。

 

3/25/2018・福井県にて